衣装について

GoPhotoスタジオが所有している衣装は産着と三歳被布セットのみになります。

基本的にはご自身で用意していただきます。

衣装屋さんや出張美容師さんの紹介も可能です。

七五三の着物や、初参りの産着は楽天やヤフーショッピンで、オンラインのレンタルショップからレンタルされるお客様も多いです。

最もリーズナブルな方法かと思います。

アンティーク着物が好きな方は「アンティーク、七五三、レンタル」で検索してみてください。

必ずしも揃える必要はありませんが、揃えたほうが統一感が出て映える写真になりやすいと思います。

靴下の使用感は写真的にとても目立つため、靴下は新品がおすすめになります。

色のバランスを揃える

白は柔らかく爽やかに、反射をして写真も明るくなります
ベージュやグレーは光を吸収して暗くなったりしますが柔らかい雰囲気がでます。

黒はシックでかっこよくなります、また白と組み合わせると相互補完になります。

(素材や色によっては、光を吸収して写真が暗くなる場合があります)

ワンポイント揃える

デニム揃えや靴下揃えなど、ワンポイント揃えるだけでも統一感がでます。

素材を揃える

デニムや麻や綿など素材を揃えるのも一つの方法です。

雰囲気を揃える

Tシャツスタイルならなら全員Tシャツスタイルに、スマートカジュアルなら、全員スマートカジュアルに、フォーマルなら全員フォーマルに揃えた方がベターです。

靴について

土足も内履きも必ずおうちで靴裏を洗って履かずにお持ちください。

靴を履ける範囲は幅3.5mX奥行き2mの狭い範囲となります。

をブラック、キャメル、グレーのフェイクレザーのスリッパと、ベージュファブリックのスリッパ用意しております。

着替えについて

スタジオ到着時、【リラックスタイム】でのお着替えはご遠慮ください。お着替えされる場合はそのタイミングから撮影開始となります。【安心プラス時間】を時間を使ってのお着替えは可能です。

着替えの目安は

・SHORT PLANで0回または1回(2着)

・STANDARD PLANで2回(3着)

となります。皆様一回の着替えで長い方で10分、平均7分ほどかかっていらっしゃいます。手際よく着替える自信のあるかたは回数を増やしても大丈夫です。
お着替えのタイミングについては、GoPhotoからも一応お声がけいたしますが、撮影に集中していると行き届かない場合もございます。そのため、基本的にはお客様ご自身で管理をお願いいたします。着替えができなかった場合の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
GoPhotoスタジオの撮影スタイルでは、ソロ写真と家族写真の間に明確な区切りはありません。撮影は「家族写真 ⇨ ソロ ⇨ 家族写真 ⇨ ソロ ⇨ 家族写真」といった形で、めまぐるしく切り替わって進みます。そのため、「ソロ用の服」「家族写真用の服」といった分け方はできませんのでご了承ください。

七五三、振り袖、婚礼衣装の衣装屋さんや、

出張美容師さん、出張着付け師さんの紹介をいたします。

お気軽にお問い合わせください。

GoPhotoスタジオ所有の貸し出し衣装

オンラインレンタル

貸衣装屋さんのネットショップでレンタルもできます。

楽天やYahooショッピング内にもたくさん貸衣装があります。