明確な区分はありませんが、ナチュラルニューボーンは30日まで。
それ以降はベビーフォトとしています。
産着を使わない百日の記念もベビーフォトとなります。
生まれてきた姿と、生まれてきた喜びをそのまま残しませんか?
近年、アートニューボーン(ポージングニューボーン)フォトが人気を集めていますが、赤ちゃんの負担を減らしたナチュラルニューボーンフォトも全国的に注目されています。それぞれの特徴と違いは以下の通りです。
• ポージングニューボーン
赤ちゃんを寝かしつけ、特定のポーズをとらせて撮影します。表情は基本的に寝顔がメインです。
家族写真も撮影可能ですが、ソロの写真がメインで神秘的でアートな写真です。
※この撮影は、生後2週間以内の限られた期間でしか実現できないポーズが特徴です。
• ナチュラルニューボーン
赤ちゃんが寝ている時も、起きている時も撮影し、その時々の自然な表情を記録します。
赤ちゃんのソロ写真も撮りますが、家族写真をより重視し、お子様の誕生を喜ぶご両親の笑顔を一緒に収めます。
単に写真を残すだけでなく、将来お子様への大切な贈り物にもなります。
「あなたが生まれてくれたとき、パパとママはこんなにも喜んでいた」という写真は、お子様の自己肯定感を高め、愛されていた記憶を形にして伝える力があります。
赤ちゃんとご家族が生活に慣れ、落ち着いた頃の撮影が理想的です。
私自身、40年以上前に生まれたその日に病院で撮影してもらった写真が今でも残っています。特に嬉しいのは、誕生を喜んでくれた両親の笑顔がその写真に残っていることです。
























































































ベビーフォト
GoPhotoでは、新生児期を過ぎたタイミングでの撮影依頼も多くいただいております。撮影は、赤ちゃんとご家族のタイミングに合わせて柔軟に対応させていただきます。家族みんなで自然体のひとときを、一緒に写真に残しましょう。



































※GoPhotoスタジオは家族写真のスタジオです、お子様のソロショットも撮影しますが、パパママも一緒に写って頂きたいと思いますし、パパママが横にいるときが一番良い表情をしてくれます。
※カメラマン一人しかいないスタジオのため、記念日の子が本来主役ですが、ご兄弟がいる場合は一番機嫌を損ねてしまう子に合わせる事になってしまう場合が多いことをご了承ください。
カメラマンは赤ちゃんに触ったり、ポーズをとらせたりは原則しません。
ご許可いただければ抱っこさせていただけると嬉しいです^^
スタジオ撮影でのプランの選び方
・初めての育児で、慎重かつ丁寧にお子様のお世話をされている方
→ スタンダードプラン(90分)+安心プラス時間(20分)
赤ちゃんのペースはもちろん、パパママの段取りにも合わせながらゆったり撮影します。
例えば、硬い床でのおむつ替えを避けたい・クッションを敷いてから対応したいタイプの方はこちらをご検討ください。
・初めての育児でも、リラックスして自然体でお子様のお世話をされている方
荷物が少なめで、細かい準備にこだわりすぎず、流れに合わせて進められるタイプのパパママにおすすめです。
→ **シンプルプラン(60分)**はテンポよく撮影。
**スタンダードプラン(90分)**は、バリエーション豊富に撮影できます。
・お兄ちゃん・お姉ちゃんのいる方
→赤ちゃんよりも、お兄ちゃんお姉ちゃんの集中力や機嫌に合わせてお考えください。